Webpack

Webpackとは

JavaScriptやCSS、画像などWebコンテンツを構成するあらゆるファイルを「モジュール」という単位で取り扱い、
「バンドル」という1つのファイルに最適な形で変換するためのモジュールバンドラツール

※モジュールバンドラとは
複数のモジュールを1つにまとめたファイルを出力すること

モジュールバンドラってどういう時に使いたい?

・JavaScriptファイルを連結したい
 →各ファイルの依存関係はモジュールバンドラがrequireを辿ってよしなに解決してくれる

・JavaScriptでモジュールのインポートをしたい
 requireを使用して別ファイルに書かれた機能を簡単に利用できるようになる

・パッケージマネージャーをnpmで一本化したい
 →モジュールバンドラーは基本的にnode_modules ディレクトリからモジュールを探してインポートするので、
全て npm だけで解決する事ができる

・node.js のモジュールをブラウザ上で使いたい
 →node.js 向けに作られたモジュールもインポートできる

WebpackはNode.jsでサーバーサイドで動かすモジュールバンドラのこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました